ヒルトン沖縄瀬底リゾート

【ヒルトン沖縄瀬底リゾート】バス&送迎利用での注意点

那覇空港からバスで移動する方法と注意点がわかります!

那覇空港到着ロビーの正面の出口(カードラウンジ側)を出ますと、

左側50mくらいの場所に、瀬底方面行きのバス停があります。

瀬底島までは直接行かないので、その手前「本部港(もとぶこう)」まで乗ります。

やんばる急行ですと、¥1,850/片道で2時間です。

117番というバスも本部港に行きますが、もう少々高額かつ所要時間も変わらないので、

私はやんばる急行を利用しました。

事前にチケットを買う訳ではなく、車内決済(各種電子マネーOK!)です。

 

ちなみにこのバス停、めちゃくちゃ並びます。

ただ、実は列整理がされていないだけで、このバス停に該当する3種のバスの利用者がぐちゃぐちゃに並んでいる状態です。

ですので、必ずしも「座れないかも…」という事態にはならないです。

誰も案内はしてくれませんので、どのバスが来たかなどのチェックは自己責任です。

またスーツケースも自分でトランクに収納します。鍵は開いています。

古いバスですとトランクの扉が固くなっていますので、目一杯引く必要があります。

那覇空港発車後も普通に乗ってきますので、大きな荷物はトランクに入れて身軽な状態になっておいた方が良いです。

本部港では、この建物の前に到着します。

ここにヒルトン沖縄瀬底リゾートの送迎車が来てくれます(要3日前予約)。

この車ですね。

リゾート的なコンセプトなのか、時速30km以上スピード出しません。

のんびりな音楽もかかり、透明感抜群の海を横目にのどかな景色の中を進んでいきます。

ウトウトしかかって、気づいた時に到着ですね 笑。